転職2回目は本当に難しいの?~転職が難しくなると言われる理由はコレ!~

ー転職
スポンサーリンク

1社で長く、定年まで働くことが一般的だと言われていた日本では、

まだまだ転職をしたことのない方も多くいらっしゃいます。

相談者さんから、「2回目の転職は難しいよね?」とよく聞かれました。

正直、転職3・4回の方もざらにいます。

そして私は転職経験1度あり、いま40代で2度目の転職活動中です。

「2度目の転職が難しいがどうか」の違いは、別の理由・視点について、お送りします。

 

主に2つに分類される

まずご理解いただきたいのは、社風というか会社の風潮というのでしょうか。

会社には大きく分けて、2つの考え方があります。

 

1社で長く働くことに高く評価する会社

【特徴】

長く同じ会社で働くことで、忍耐力や精神力を大切にしている。

会社への愛着を持たせ、成果より強調性を大切にする傾向。

社内で異動させながら、社内業務を幅広く把握し、社内人脈を広げていく。

(仕事ができなくても、社内キーマンとのコミュニケーションが取れていると出世できる)

【傾向】

古き良い日本の企業系がこの分類です。

 

*「仕事」に対して雇用されるのではなく、会社のメンバーになる雇用制度。終身雇用や年功序列、企業別組合といったシステムに代表される「日本型雇用」とも言われます。

企業側が適性や潜在能力を見込んで配置転換や転勤などを通じて、企業活動に必要なスキルを備えた人材を育成します。

 

 

業務内容やミッションが明確な会社

【特徴】

会社に入社するというより、ある会社の○○ポジションで○○業務をおこなうという考え。

軸になっているのが個人であり、自分のスキルアップさせるために転職するイメージです。

これはジョブ型雇用の考え方でもあります。

【傾向】

ジョブ型を受け入れている日系企業、外資系企業に多い。

 

 

どっちが2回目転職が難しい?

では質問です。

どちらが2回目の転職が難しいと思いますか?

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

はい、答えは前者です。

 

 

その理由は?

なぜなら、評価する視点が違うからです。

前者は「1つの会社で長く働くことが良いこと」という会社の風潮があり、

転職にポジティブなイメージがありません。

むしろ悪いイメージ、例えば「長続きしない」や「忍耐力がない」等の

イメージを持っています。

2回目の転職をよく思わないことでしょう。

 

 

2回目以降の転職で狙うべき会社

ジョブ型雇用を導入している、ジョブ型職種に理解のある会社やポジションへの転職が

お薦めです。

ジョブ型雇用とは、明確な業務内容や責任の範囲を明示して雇用されるシステムです。

目的を持ち、自分のキャリアプランを描けていれば、全く問題ないからです。

 

 

中途半端な会社

ここでもう一つ。

実はどっちつかずの会社があります。

分かり辛くして、すみません。

けど事実なんです。

理由は、会社としては、ジョブ型を全面に押し出している。

でも、部門のヘッドである役員が、部署のトップである部長が、

古き良き日系企業のメンバーシップ型雇用を重視するお考え方の場合、

そういう部門は「右向け右」の風潮が残っています・・。

だから同じ会社の中であっても、「2度目の転職をマイナスに考える部門(部署)」もあれば、

その逆も然りだということです。

 

 

変わり始めている

この数年で、ジョブ型雇用が日本の大手企業にも導入され始めました。

そのため、今はどっちつかずの会社も結構あります。

募集されている、仕事のポジション単位で違うといえます。

この募集はどっちのタイプなのか?

こういうことは、エージェントに聞いてみましょう。

教えてくれると思います。

 

 

まとめ

今回のテーマ、「転職2回目は難しいの?」。

ここまで見ていただき、お分かりいただけましたでしょうか。

それは会社によって、その会社(部門や部署)の考え方によって異なります。

2回目の転職が難しいケースは、転職回数を気にする、

古き良き日本の考え方が残っている場合、難しくなることがあります。

でも、いまは少子高齢化、全体的に人材不足の中、年齢にもよりますが、

私の感覚では、アラフォーで転職回数が今回で2回目(これまで1回)は少ない方だと思います。

そして最も大切なことは下記の3つです。

1、目的・やりたいことがある(習得したいスキルや目的が明確)

2、キャリアプランをもっている

3、プランを持つだけでなく、自身のキャリアアップを図っている

「今回の転職であなたの目的・やりたいことは何か明確にすること」です。

そして今後のキャリアプランが明確になったら、転職・復職活動を開始しましょう。

少しでもお役に立てると嬉しいです。

 

 

 

◆お薦めの人材紹介会社

人材紹介・転職なら「マイナビAGENT」

転職サイトはdoda

ジェイエイシーリクルートメント

*下記は若手向け。20代~30代前半。

第二新卒エージェントneo

 

 

◆大手企業や豊富な案件を取り扱う、派遣会社

マイナビスタッフ

ヒューマンリソシア

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました